AnGes

JP EN

about AnGesアンジェスとは

遺伝子医薬の
グローバルリーダーを目指して

1999年12月、HGF(肝細胞増殖因子)遺伝子の血管を新生する作用を応用した医薬品開発を目指して、アンジェス(AnGes)は創業しました。血管新生を意味する英語名Angiogenesisがきっかけで、また難病などでこれまでにない新しい医薬品を届けるAnge(仏語で天使)でありたいという思いからAnGesの名前が誕生しました。その思いは、創業者も社員もいつも変わらず抱いています。

血管新生という治療の概念は当時「これまでにない」治療法でした。そして様々な挑戦と苦労と20年という歳月を経て、2019年3⽉、世界初の血管を新生する、そして世界初となるプラスミドDNA技術を⽤いた遺伝⼦治療製品として、条件及び期限付き承認に⾄りました。
また一方で、2019年6月に米国、欧州、アジア・オセアニアの血管外科学会から公表されたGlobal Vascular Guidelineをもとに、米国において下肢潰瘍を有する軽度から中等度の閉塞性動脈硬化症を対象とした後期第Ⅱ相臨床試験を実施し、良好な結果を得ることができました。
この結果を踏まえ、日本国内においても重症度を問わず幅広く閉塞性動脈硬化症患者の潰瘍を対象とした承認申請を目指します。

新薬開発の成功確率は3万分の1といわれますが、国内のバイオベンチャーで⾃社品を初めて上市させた実績は、我々に大きな自信とさらなる勇気を与えてくれました。それと同時に国内のみならず海外で苦しんでおられる世界中の虚血性疾患の患者さんにもこの薬を届けることが大事な使命だと感じています。

国内では、昨今ドラッグロス・ドラッグラグが問題として取り上げられています。世界では新たな医薬品、治療方法等が次々に開発される中、日本では治療薬が販売されていない治療法がない疾患が数多く存在することになります。このような問題への対応の一つとして当社は、早老症治療薬「ゾキンヴィ」の日本における独占販売権を取得し、2024年5月に販売を開始しました。

また、当社は2021年に開設したACRLにおいて、早期発見、早期治療が重要な希少遺伝性疾患の可能性を調べるスクリーニング検査に取り組んでいます。グローバル基準の対象疾患と設備、技術による検査体制で、年々受託数を増やしています。
さらにACRLでは、ゾキンヴィの発売に合わせ、遺伝学的検査の受託を開始し、バイオマーカー検査にも取り組んでいます。

新たな治療方法として研究開発の最先端を走るのはゲノム編集という技術です。当社は、2020年にEmendoBio社を子会社化して、ゲノム編集の開発に参入しました。ゲノム編集は、米国を中心に開発が進められており、これまで治療法がなかった疾患の治療方法として実用化が始まりました。
EmendoBio社独自のOMNIヌクレアーゼの技術は最先端のがん治療の開発にも活用されています。

当社は、グローバルを見据えた遺伝子医薬の開発、日本国内への治療薬の導入を推進し、ゲノム編集技術の開発や、発症前に疾患を特定し、治療機会の提供をとおして、新たな治療薬、治療方法を待ち望んでおられる患者さんやそのご家族をはじめ、ステークホルダーの皆様のご期待に応えるとともに、人々の健康な暮らしの実現に貢献してまいります。

最後になりましたが、日頃のご愛顧に厚く御礼申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長山田 英

Values企業理念

Mission事業目的

Business Area事業領域

Business Modelビジネスモデル

Company Profile会社概要、社名の由来

Board of Directors役員一覧

Locations拠点

History沿革

Group当社グループ

Alliance Statusアライアンス(提携状況)

お問い合わせはこちら