AnGes

JP EN

PR BLOG広報ブログ

文字サイズ
2020.10.22

2020年9月 株主向け会社説明会質問に関する回答(3) 【HGF遺伝子治療用製品/株主優待関連】

先月、株主様向けに会社説明会を行いました。

本ブログでは、会社説明会質問に関する回答(3)【HGF遺伝子治療用製品/株主優待関連】と題して、株主の皆さまからいただいた質問とその回答を順次、レポート形式で紹介いたします。

※参考までに、会社説明会資料は下記リンクよりご覧ください。

https://www.anges.co.jp/ir/_pdf/2020_event200917_q7i6.pdf


■HGF遺伝子治療用製品関連

Q:HGF遺伝子治療用製品「コラテジェン®」は世界初・国内初が多い分野ですが、この技術を用いた製品の開発の広がりを考える成否の判断として、販売会社である田辺三菱製薬での売り上げ状況や実臨床下での使用成績がどの程度なのか、教えてください。

A:計画通り、順調に進んでいると聞いております。詳しくは、販売会社である田辺三菱製薬様へお問い合わせください。


Q:米国での臨床試験は、新たなガイドラインに沿った治験を実施中とのことですが、旧来の方法とどこが違うのかを教えてください。

A:旧来の方法との違いは、治験の対象を広げ、下肢切断リスクの低い患者も対象にしている点です。

以前の米国での第III相臨床試験は、閉塞性動脈硬化症のCLI(重症虚血肢)の下肢切断リスクの高い患者を対象にしていました。


しかし、2019年6月に改定された新しいグローバルガイドライン(Global Vascular Guideline)では、血管疾患の臨床診療において、まさに足を切断するかしないかを迫られるまでの重度血管疾患であるCLIの患者だけを対象にするのではなく、より広い観点で血管疾患の中でも比較的高度のCLTIを対象とした治療法を見つめなおさなければいけないという考え方が推奨されるようになり、現在は、CLTI(包括的高度慢性下肢虚血)の下肢切断のリスクが低い患者も含め対象として治験を実施しています。



Q:HGF遺伝子治療用製品のイスラエルでのKamada社の申請準備の状況について、教えてください。

A:当社よりKamada社に必要資料は提供しております。新型コロナウイルス感染の影響もありKamada社での資料把握・評価に遅れが生じていると聞いております。


Q:2020年2月の決算説明会で、HGF遺伝子治療用製品の事業拡大について説明がありましたが、拡大に向けた進捗状況を教えてください。

A:HGF遺伝子治療用製品の適応症拡大や開発・販売地域の拡充など、お知らせする情報がございましたら、東京証券取引所の開示ルールに基づき、情報を適時開示いたします。


Q:株主優待の内容に関しまして変更を希望します。もっと魅力的、話題性のある内容にしてほしいです。ご検討いただけないでしょうか?

A:貴重なご意見をいただき、ありがとうございます。社内でも、議論し検討させていただきます。

お問い合わせはこちら